Home > Archives > 2005年8月 Archive
2005年8月 Archive
まだ学生
- 2005年8月31日 10:10
- old_blog
更新が一日抜けるなんて久しぶりな気がしたけど、せいぜい3週間ぶり程度のようです。
書く事が無かったわけでも、書く時間が無かったわけでもなく、書く意欲が無かったわけです。
小・中学生の頃は主に外で遊んだけど、ゲームをして過した日もありました。
一昨日は仕事から帰って風呂入った後、夜中の4時から昨日の夜10時まで18時間ずーっとゲームしてました。
まだ学生だし。
- Comments: 0
- TrackBacks: 0
大航海時代Ⅳ
- 2005年8月31日 09:46
- old_blog
大航海時代Ⅳ (ソースネクスト(KOEI)) 1999年2月
もう6年も前のゲームなのに、ずーっと遊んでられる恐ろしいゲーム。
でもストラテジーゲームみたいに永遠に遊べるゲームではない、RPGだし。
- Comments: 0
- TrackBacks: 0
晩夏
- 2005年8月29日 04:04
- old_blog
昨日、滋賀まで映画を見に行くかと書いたわけだけど、今日は一日滋賀で過しました。
といっても映画のためではなく、琵琶湖で一日遊んでました。
先々週くらいの予定は流れちゃったのでリベンジと行ったところ。
- Comments: 2
- TrackBacks: 0
タダ券あっても映画無し
- 2005年8月28日 01:28
- old_blog
今日はちゃんと時間通りに起きて、ケイ・オプティコムの方としっかりお話が出来ました。
工事について、母がちょっと気に食わないところがあるみたいですが、概ね同意も得られたので、あとは工事を申し込むだけ。
早く光回線ひきたーい。
- Comments: 0
- TrackBacks: 0
ぱおーん(´Д⊂グスン
- 2005年8月27日 06:47
- old_blog
今日は部活の日・・・なんだけど、映画を見に行く日が無いので予定を繰り上げました。
映画見てから部活。
朝から映画見れば部活の頭から出れるんだけど、そんなの到底無理なので映画は昼から。
見た映画は「星になった少年」。詳しくはこのエントリへ。
- Comments: 2
- TrackBacks: 0
星になった少年
- 2005年8月27日 06:05
- 映画
彼は、生きました。夢に向かって急ぐように。
象使いになるという夢を追いかけた、少年と小象のお話。
実話が元になっている映画。
12歳で象使いになることを決心し、単身渡タイ。
修行を終え帰国後、国内の象を全て幸せにするという夢に向かって歩み始めた。
そんな矢先に、交通事故で20才という若さで、短くたくましい人生を閉じた坂本哲夢。
哲夢の母が著した原作を元に、哲夢の生きた時間を映画の中に閉じ込めた。
以下、とてつもない規模のネタバレあり。
見て無い人は、見ないほうがよさげ
- Comments: 2
- TrackBacks: 0
ダレ日記
- 2005年8月26日 04:04
- old_blog
最近のブログを振り返ってみると、だんだんダレた日記方向に行きつつある。
昔は違ったと思い読み返してみると確かに勢いがある気がするなぁ。
ってか内容がまだ、日常からいろんなもの探そうとしてたし、日常が色々あった。
今なんか、毎日パターンの中をダレてるし、なんとか脱パターンを目指さねば。
- Comments: 0
- TrackBacks: 0
新しい仕事
- 2005年8月25日 04:48
- old_blog
少し前から作ってた、画像処理関連のプロトタイププログラムがあと1日で完成しそう。
ってな時に、前作ったデスクトップ常駐型データ配信ソフトのバグが出たらしい。
さらに、なんか新しい仕事が入ったようです。
しかもPHPの仕事。
俺、C++かJAVAしか勉強してねぇよ('A`)
- Comments: 0
- TrackBacks: 0
地元町
- 2005年8月25日 04:12
- old_blog
寝る前に、地域の夏祭りについて調べてみた。なんか親が言ってたけど何時だったか忘れたし。
でも・・・マイナー過ぎてわからんかった・・・orz
今日地蔵盆だったし、時期あわせてそろそろかもなぁ。今週末だと出れねぇな。
- Comments: 2
- TrackBacks: 0
部活だったんだろうか
- 2005年8月24日 06:33
- old_blog
今日は部活。
微妙に間に合いそうな時間に目覚めて、ちゃんとギリギリ間に合う時間に用意完了。
2時間後。
カバンも肩にかけて携帯もサイフもポケットに詰めて、完全装備で居間で寝ている事に気付きました。
ナルコレプシーじゃないよ(´ι _` )
- Comments: 2
- TrackBacks: 0
サーバーダウン
- 2005年8月23日 16:10
- old_blog
今朝寝る前にブログ書こうと思ったら、サーバー落ちてやんの。
それでも有料サーバーかよ!(俺とは違って)金払ってるユーザーの事考えなさいよ。
って考えても、落ちる時は落ちるんだろうけどサーバーってのは。
そんなこんなで、また昨日の日記を書くことになるけど。
- Comments: 0
- TrackBacks: 0
気持ちの良い朝
- 2005年8月22日 08:46
- old_blog
朝8時半。
いつもはこの時間に寝るんだけど、今日はちゃんと起きる時刻です。
夏休みとは言え、バイトがあるので規則的な生活に戻さないといけない。
荒療治が一番楽なので、昨日は朝になっても眠らず、夜まで生活して寝ました。
よって今日はしっかり朝起き。
- Comments: 0
- TrackBacks: 0
ゲームの話を書いたら
- 2005年8月22日 07:50
- old_blog
昨日ゲームボーイミクロの話を書いたけど、もうファミコンVerの画像が公開されたようです。
先の情報に関する記事を書いた場合、その内容はその瞬間にしか意味を成さないと思うと、この手の業界で書かれる記事って生モノだなぁと実感するね。
ってことで、公開されたファミコンVerのGBMicroはなかなかいい感じ。買えないけど。
- Comments: 0
- TrackBacks: 0
いい試合だったと
- 2005年8月21日 09:01
- old_blog
いい試合だったよ、最初から最後まで期待を裏切らないドキドキさせてくれる試合だったよ。
もう他に言うことは何もない。
あぁ、オレもスポーツやりたくなってきた。
バドは火曜・・・あと2日(´-`)
9月入ったらプール通い復活させるかなぁ。
- Comments: 0
- TrackBacks: 0
ゲームボーイミクロ
- 2005年8月21日 00:10
- old_blog
値段発表されてたんですね、しらんかったよ。
こないだ、いくらになるかと考えながら(ほぼ希望で)バイト先の友達としゃべってたけど、その人は発表見てたんかなぁ。
12000円は出せないよ任天堂・・・。
- Comments: 0
- TrackBacks: 0
30分の小旅行
- 2005年8月20日 05:57
- old_blog
おひっこし。
と言っても、おうちの引越しじゃなくて部屋の引越し。しかも自宅じゃなくて会社。
今日は家で甲子園準決勝見ようと思ってたんだけど、明日は部屋の移動があるから朝から来てね。といわれたもんだから・・・。
まぁ、自宅の引越しのお手伝い行くと言いながらスケジュールの問題で行けなかったし、ちゃんと行こうとしました。
たまには遅刻せずに行こうとしましたよボクだって。
- Comments: 2
- TrackBacks: 0
高校野球
- 2005年8月19日 03:56
- old_blog
ここ毎日見てる高校野球。
昔は、夏休み限定のアニメ番組が無くなったり、土日の朝のアニメが無くなるので憎んでたけど、やっぱ野球面白いわ。
ってか、京都が勝ち抜いてるのを応援してて楽しいのはもちろん、同じく関西勢「大阪桐蔭」が熱い。
_ ∩
( ゚∀゚)彡 平田!平田!
⊂彡
- Comments: 0
- TrackBacks: 0
いやぁうっかり
- 2005年8月18日 03:35
- old_blog
月曜日までお休みーっと思ってたら、さりげに今日から仕事だったらしく、俺もしっかり13時から出社と直筆で書いてた模様。
気づいたのが既に午後7時だったため、今日はお休み。ほぼ無断欠勤。
きっと明日も「13時から」と書いてるので明日は行こう。
ここ数日、遊んでる時間以外だと頼まれごとをこなしてたけど、それもPC関連なので半引きこもり生活だった。
やっと休みも終ったことだし、今週末はどっかでかけようかなぁ。映画か、市内観光か、買い物か。
インターン行ってる友達がとても楽しそうだったり、ロチェスター工科大学に短期留学してた面々が帰ってきたりと、みんなあわただしい。
俺も、もっといろんなことやりタイガー。(姫子調
- Comments: 0
- TrackBacks: 0
五山の送り火
- 2005年8月17日 03:54
- old_blog
8月16日といえば五山の送り火。
「左大文字」「舟形」「妙法」「鳥居」「右大文字」の5つの文字を形どった火が山上に灯されるのがその由来。
つっても、「妙法」は2山だから実際6山の送り火。
江戸時代後期までは10山以上あったみたいだけど、いつから「五山の送り火」って名前がついたんだろう。
昔はなんて呼んでたんだろう。
- Comments: 0
- TrackBacks: 0
ぱにぽにだっしゅ 7話
- 2005年8月17日 03:40
- old_blog
先週がおもしろかったので今週も見てみた。
先週のほぼパロディなのは毎週ってわけじゃないらしく、今回は原作にあるプール掃除話。
まぁ、展開は全然違うけど。
マサルさんとかあずまんがより、GAに近い気がしてきた。
- Comments: 0
- TrackBacks: 0
ナマケモノ
- 2005年8月16日 02:02
- old_blog
一日のほとんどを寝てすごし、怠け者の代表にされやすいナマケモノも泳ぐのは早いです。
誰だって何かしらの特技があるわけです。
次の仕事日まで怠けて過そうと思ってたけど、さりげに盆休みが木曜までだから月曜まで会社行けない。
そんなに怠けたらナマケモノじゃなくてマルマジロみたいになりかねないので、動こう。
- Comments: 0
- TrackBacks: 0
世界陸上終わったー
- 2005年8月15日 07:45
- old_blog
とうとう世界陸上も最終日を迎えた。
まぁ、熱心に見てたわけでもないけど、夜更しさんとしては毎日見てたくらいの番組ではある。
最後の男子400×4は熱かったなぁ。もうちょっとでバハマが天下を取れたものを・・・。
- Comments: 0
- TrackBacks: 0
まどろむように君と(著:浅井ラボ
- 2005年8月15日 05:38
- 本
「されど罪人は竜と踊るⅦ まどろむように君と」を読了いたしますた。
やはり浅井ラボは自分が好きな作家五指に入る兵です。
今回は短編集。
・いつもどおり重い、雑誌掲載者3点
・爆笑ものだけどキレイに締める、書き下ろしのが1点
・敵側の外伝的な書下ろしが1点
バランスがとれてますねぇ
以下軽いネタバレあり
- Comments: 0
- TrackBacks: 0
中止に次ぐ中止
- 2005年8月14日 08:11
- old_blog
昨日の日記に書いたとおり寝てすごしました。
10時に寝て3時に起きたけど、気付いたらまた寝てて6時に目が覚めた。
その日中寝て過ごしたという事実が悲しくて不貞寝したら10時半でした。
寝すぎで頭が痛い。
で、明日は琵琶湖の予定だった。今さっきまで。
- Comments: 0
- TrackBacks: 0
遅刻した今日
- 2005年8月12日 04:36
- old_blog
なんかもう遅刻キャラ確定しはじめてて、それはそれで楽なんじゃないかという考えは非常に失礼なので、なんとかしないとなぁと思っても何もしないtyoroです。
今日はカラオケ・ビリヤード・ボウリングというスケジュールだったわけだけど、なんか待ち合わせに2時間遅刻しました。
2時間。
自分の所為で人の時間を2時間も左右するってのは、罪に値すると思います。でも償いません。
- Comments: 0
- TrackBacks: 0
EPO
- 2005年8月12日 03:12
- old_blog
こないだのライブに参加してた人の中にEPOさんという歌手がいる。
EPOさんは「Downtown」って曲でデビューした人で、タイトル聞いてわからなくても、たいていの人は効いたことがある。
そんなEPOさんがライブで1人で歌った曲がなんだったのか、ライブ行った友達と思い出そうとしたけどわからない。
で、いろいろ試聴してみて探そうと思ったらこんなページみつけた。
歌いだしあたりまでとはいえ、70曲近くを試聴できる。
素敵な声の持ち主なので、いろいろ聞いてると欲しくてたまらなくなった・・・。
買うか・・・・・・自制・・・・・・。
ちなみにDowntownは2曲あるけど、雰囲気がぜんぜん違うので両方聞いて欲しかったり。
- Comments: 0
- TrackBacks: 0
テストが終わり、夏休みへ
- 2005年8月11日 04:11
- old_blog
今日でテストが終りました。
成績表が来るのが怖いです。今までで一番悪い・・・出席率が(´-`)
テストが終って友達とだべってたけど、それも終わりバイトへ。
しかし以前の案件が終ったので仕事が無い。
DirectShow周りをいじったりしながら主に遊んでました。
んで、締め日前なので時間を計算してみることに・・・・今月給料まじ少ない('A`)
- Comments: 0
- TrackBacks: 0
秘技・試験さぼり
- 2005年8月10日 00:49
- old_blog
もう自信が0だった試験さぼっちゃった。
同じ教室で学んだ人達が、教室で頭をひねっている時、自分はソフマップでガンプラ見てました。
かなりでかい100分の1スケールのアッガイのプラモがすげー欲しかった。
なんと腕の伸縮ギミックまで再現してるwクオリティタカス
挙句の果てに、食玩コーナーで発見した4割引の世界遺産を2パック買ったり、ガチャピンの食玩を買いました。
なんで・・・2パックともモアイ像なんだ・・・なんで・・・。
- Comments: 6
- TrackBacks: 0
ぱにぽにだっしゅ 6話
- 2005年8月10日 00:40
- old_blog
結局第2話しか見れてなかったけど、TVつけっぱにしてたら偶然流れてきたので見れた。
最近、月にアニメ1本見るか見ないかまで落ちてきてるけど、見たいものはいっぱいあるので見たいなぁ・・・。
で、ぱにぽにだけど、原作と同じような話が少しだけあるにせよ、ほとんど違う。
ダッシュって名前の通り突っ走ってるわコレ。
ってか絵文字出しすぎだろ・・・。階段で八頭身ぽいの寝てたし。
釣りしてるヤンキーの釣り糸の先からクマーが上がってきた時は驚愕でした(´-`)
- Comments: 0
- TrackBacks: 0
Amazonで検索
- 2005年8月10日 00:30
- old_blog
サイドメニューにAmazonで検索をつけてみた。
特に理由があるわけでもなく・・・
まぁあれだ、テスト前に大掃除したくなるのと一緒だ。
大掃除とかしたくなくなる部屋だから、今日はAmazonということで。
- Comments: 0
- TrackBacks: 0
音楽っていいなぁ
- 2005年8月 8日 03:55
- old_blog
昨日の今日で、相変らず音楽に魅せられています。
ここ最近さぼりがちだったギターは埃にまみれてたけど、今日はきれいにお手入れしました。
しかしこのギターの弦、何年使ってんだろう・・・。
音が出ればいいと思って使ってる俺は、かれこれ4年半使いっぱなしな気がする。
音色にも影響が出まくりなので、いい加減交換してみることにしました。
- Comments: 5
- TrackBacks: 0
情熱大陸SpecialLive
- 2005年8月 7日 03:15
- old_blog
サイコーでした。雨とか雷とかなんやかやとあったけど、なんかいろいろとサイコーでした。
大阪城に到着後1時間半くらい待ったり、雨に降られて傘の意味もなく腰から下びしょぬれになったり。
でもライブが始まる少し前に雨が止まり、葉加瀬太郎の紹介で出てきた最初のアーティストは・・・。
Def Tech
- Comments: 0
- TrackBacks: 0
期末試験初日
- 2005年8月 5日 06:39
- old_blog
カリキュラムを自分で組めるシステムはすごいうれしいんだけど、その結果テストがほぼ1日1個で1週間ってのが痛い。
まとめれば2日で終って夏休みにできるっつーのに。
まぁ、高校と違って、前日に1つの試験に集中できるってのは点数に大きく響くけどね。
んで、今日は「計算機システム概論3」オンリーな日。教室間違えたりで、席に着いたら即試験だったのがまた痛い・・・。
- Comments: 3
- TrackBacks: 0
授業最終日
- 2005年8月 4日 07:20
- old_blog
今期の授業も今日が最後。
最終日を堪能したい所だけど、朝まで論理学のレポート書いてたので、眠たかったねで寝た。
4時限目の授業をちょっとうけて、バイトへ。
- Comments: 0
- TrackBacks: 0
カッレを抜けて
- 2005年8月 3日 03:18
- old_blog
今日は朝一でテストだったので、20分程度の遅刻に抑えました。
テストはそれなり。
テスト終了後は地下でバドミントンしてました。
ココ最近やってなかったので楽しかったです。結果2時間目も遅刻しましたが・・・。
- Comments: 3
- TrackBacks: 0
誕生会
- 2005年8月 2日 14:14
- old_blog
今日は次の日のお昼を越えたあたりで更新。
いつも深夜だから日付は同じだけど違和感です。
さすがに徹夜したあとに飲み会やったので、帰ってきたらばたんQで、ブログ書く余裕は無かったみたい。
- Comments: 0
- TrackBacks: 0
だめだ、間に合わない
- 2005年8月 1日 05:14
- old_blog
土曜は出かけたのもあってあまり課題を進められなかった。
論理学の課題は、水曜までだからいいとしても、PSの課題は月曜、明日まで・・・ってか今日まで。
今日は昼まで寝て、TV見てメシまで寝て、メシ食ってからはチャットしたりマンガ読んだりしてました。
1日前まで追い込めば何かやるかと思ったけど、結局何もして無いようで、何もしてない。
- Comments: 0
- TrackBacks: 0