音楽 Archive
ミクパ
3月の9日、いわゆるミクの日に、ミクパこと『初音ミク ライブパーティー 2013 in Kansai』に行ってきました!
以前から TV 放送なんかでやってるのを見て、いつか生で見てみたいなぁと思っていたのだが、思ったより早く実現した。
和歌山は京都から近いとは言えないけど、関西圏でやる初のミクパという事で、先行申し込みに迷わず応募。
無事、チケット当選して現地合流も含めて4人で参戦!
- Comments: 0
- TrackBacks: 0
人生を変えた10曲的なの
友達が書いてるのを読んで、自分の場合は何だろうと考えてみた。
友達である所の大庭のは以下。
卒論で忙しい筈なのに、普段書かないはてダを引っぱり出してまで書いてるあたりに、瀬戸際感が出ている。
- Comments: 0
- TrackBacks: 0
今年も情熱大陸スペシャルライブに行ってきた
アサヒビールプレゼンツ!
もうかれこれ2004年から毎年行ってるから9回目かな。
もう何かこれに行かないと夏がこない感じですね。
去年も書いたけど、これを書いておくか。
芝生に晴天! 風と音楽! そしてビール!
最高の組み合わせ!
- Comments: 0
- TrackBacks: 0
情熱大陸スペシャルライブ 2011
- 2011年8月 4日 21:53
- 音楽
毎年行くのが恒例となっている、情熱大陸スペシャルに今年も行ってきた。
とうとう今年で10周年という事で、色々変わった演出もあって楽しめたよ。
特集:情熱大陸 SPECIAL LIVE SUMMER TIME BONANZA'11開催! - CDJournal.com CDJ PUSH
まだ大阪城公園でやってた頃から行ってるので俺は今年で7回目か。
毎年楽しいし、イベントが続く限りは参加し続けたいね。
芝生に晴天!
風と音楽!
そしてビール!
最高の組合せだ!
- Comments: 0
- TrackBacks: 0
|σ'◇'|σ< DJ ちょろだ YO
- 2011年7月27日 02:13
- 音楽
|σ'◇'|σ< DJ ちょろだ YO
という事で先日土曜日に渋谷でDJやってきました。
くっそ緊張してやりたい事の半分くらいしか出来なかったけど、くっそ楽しかったのまでまたやりたい。
- Comments: 0
- TrackBacks: 0
不可思議/wonderboy
- 2011年6月26日 04:02
- 音楽
地震で延期された情報試験の実施を明日に控え、早目に就寝していた先程。
友達からのメールでファンだった不可思議/wonderboyの訃報を知った。
【訃報】不可思議/wonderboy | LOW HIGH WHO?
ちょうど昨日、2年前に亡くなったimoutoidの追悼イベントが東京であって、友達がそれにいっていたようで。
もう2年もたってたのかという感慨とともに、ほんとに才能ある人が若くしてなくなっているのは悔しい話しだと思っていた所だった。
眠気吹っ飛んだ
あぁぁぁぁぁぁ。。。。。。
- Comments: 0
- TrackBacks: 0
恩師の定年記念のコンサートにいってきた
少し日がさかのぼるけど、先月中頃に小学校時代の恩師(御夫婦)の定年を祝ったコンサートがあって行ってきた。
恩師というのは小学校の5、6年生の頃の担任だった中西 実先生という方で、子育て・教育の本を何冊か出版されてたりします。
自分の考え方や能力的な部分の原点を考えた時にこの頃の先生の指導を思い出してしまうというのがあって、俺の原型を形作ってくれた人だなーと思ってる。
ついでに言うと俺の今つかってる「tyoro」ってハンドルの原型である『チョロQ』って仇名をつけたのもこの先生だったりして。。。
コンサートといっても、先生が歌うわけではなくて、(といいつつも先生も定年されてるというのに歌って踊ってたけど)先生の友人であり、元教育者でもある通称ユズリンこと中山讓さんのコンサートです。
- Comments: 0
- TrackBacks: 0
『Vocarhythm♪4』にいってきたよー
- 2011年4月22日 01:01
- 音楽

オハヨーハヨー!
日曜に西院のNine Musezで開催されてたボカロオンリーなクラブイベント『Vocarhythm♪4』にいってきたよー。
クラブイベント久し振り、ってか知り合いが主催なりDJなりで絡んでるようなイベント以外行った事なかったので、どんな空気か心配な感じで行ったけど、すげー楽しかった。
- Comments: 0
- TrackBacks: 0
ドラゴンクエスト6 コンサート in 京都コンサートホール
- 2010年9月10日 12:51
- 音楽
8月の終わり頃にお誘いいただいて、京都コンサートホールでやっていたドラゴンクエスト6コンサートにいってきました。
ドラクエ6っつーと、俺が最初にやったRPGだったりで、実はRPG触ったのはすげー遅かった。
10才の誕生日の前日に発売だったので誕生日で買ってもらったんだけど、当時のSFCゲーってすげー高かったね。
今みてみたら11400円とかだった。
三国志とか1万5千とかしたし、ほんと今のゲーム安くなったよなぁ。
閑話休題
専門時代の面々で、待合せて昼食をとってから、いざコンサート会場へ。
- Comments: 0
- TrackBacks: 0
デンジャラス・アンド・ムーヴィング - t.A.T.u.
- 2005年10月13日 03:58
- 音楽
二日前に届いてたのをやっと空けました。 同タイミングでヤフオクで買った商品が届いたりして、ごたごたしてた所為で未開封のAmazonメール便に気づくのに遅れたわけです(´・ω・`) 聞いてみた思うけどやっぱりt.A.T.u.いいわ、歌だけは。 |
- Comments: 0
- TrackBacks: 0
Make Up the Breakdown
- 2005年4月20日 01:23
- 音楽
先日注文したCDが早くも1枚届いた。
3枚注文したけど、他の2枚は輸入なので1月近くかかるようなので、在庫のあった1枚だけ。
CDの内容としては、前回書いた新譜の『Elevator』よりは劣る感じ。
ダメってわけでもないけど、なんかイマイチだった。まだ若いバンドだから、成長の真っ只中なんだなぁ。
聞いてて数曲がthe pillowsとけっこうイメージかぶった。
the pillowsの曲を最近聞いてなかったので、また聞こうかなぁ・・・
- Comments: 0
- TrackBacks: 0
Elevator
- 2005年4月17日 03:50
- 音楽
そういえば昨日、予約していたCDが届いていた。
すぐに聞いたけどblogに書き忘れていた。ちょうど話題も無いので書いてみよう。
アーティスト名はHot Hot Heat(ホット・ホット・ヒート)。アルバムの名前は『Elevator』。
カナダのロックバンドで、これがセカンドアルバム。
- Comments: 0
- TrackBacks: 0