Home > Archives > 2008年1月 Archive

2008年1月 Archive

TV届いたワー.*:.。.:*・゚(n'∀')η゚・*:.。.:*!!

  • Posted by: tyoro

DSCF6619.png

TV届いたワー.*:.。.:*・゚|n'◇'|η゚・*:.。.:*!!
待ってたTVが日曜日に届いて、死にそうになりながら色々配置して、死んだりしながらTV設置したよ!
ごちゃごちゃしてたTV周りを整理すべくラックを新たに購入するなどして、大幅にレベルあがったので、ちょっと公開するよ!
解説するよ!

解説させてよ!

2ヶ月ぶりのmonado niteみーてた

  • Posted by: tyoro

二ヶ月ぶりのmonado niteです。

前回のエントリは以下。
(IEとかOperaならいいけどFireFoxだと落ちる可能性のある恐怖のブラクラエントリ
monado nite見ーてた

今までの文字文化の起こりやら古典小説、ゴシック小説等の話しとがらっとかわって、今回の題材はアニメ/漫画/ゲームでした。
より身近と思いきや、むしろ今までよりも必要知識が多くて遠い話題も多かった。

なので今回はほとんど『ゲーム』の事しかまとめません。

がっかりするなら明るいうちに

  • Posted by: tyoro
  • 映画

今日は久しぶりに高校の先輩な夢鍛冶屋と一緒に映画行ったりしたよ。

二人ともがっかりする気満々で映画館のチケット売り場で口にしたのは「ピューと吹く!ジャガー THE MOVIE」でした。
ネタバレたくないから中身はかかんがね。

映画見たり買い物したり本の話をして1日すごしたよ。

液晶TVのサイズと駆動方式を比較してみた

  • Posted by: tyoro

それと、@HanaOさんからサイズと駆動方式のお話しを教えていただいたので、それも少し調べてみる。
液晶の駆動方式とかあまり考えた事無かったなぁ。

基本的にはTN/VA/IPSの3種類あって、今の高品質液晶はVAかIPSに絞られるみたい。
詳しくはWikipediaとか見るといいと思うよ。

液晶ディスプレイ - Wikipedia

液晶TVのUIを実際に触ってきた

  • Posted by: tyoro
  • 買い物

@HolyGrailにUIも見るべきだという助言をくれたので、実際に店頭に行って見て来てみた。
京都駅のビックカメラはホームから行けるので帰りに寄りやすくていいですね。

それと、@HanaOさんからサイズと駆動方式のお話しを教えていただいたので、それも少し調べてみる。
液晶の駆動方式とかあまり考えた事無かったなぁ。

ちょっと長くなりそうなので、サイズと駆動方式については明日のエントリに分けたけど。

PS3買ったったー。 そしてTV買う事にした。

  • Posted by: tyoro
  • 雑記

PS3買っちゃった。
中古で、店頭購入ではなく知り合い購入な感じで。

先日、旧式(20G・60Gモデル)の販売が終わって新型に徐々に切り替わってるわけですが、俺としてはPS2の互換機能なんてどうでもいいんですが、オーディオ機としてPS3を欲してまして、新型はその辺削られつつあるので、旧型を買おうと思ったわけです。

でも急いで欲しいものでもないのでそのうちでいいかなーと思ってたんですが、どうやらPS2との互換機能が欲しい人が世の中には山ほど居るようで、旧式は売れに売れてるみたいです。

一時期はあんだけ在庫があまっていたPS3が店頭在庫が無くて、一部プレミア価格がついてるとか。

あほか。

ついったー関東新年会行って来たよー

  • Posted by: tyoro
  • オフ会

先週末はまたぶらりと東京行ってたよー。

18きっぷが残り1回だったという理由からのぶらり上京だったけど、今回も楽しかったー。

上京前日が後輩達のいるバド部の飲み会と聞いてて行きたかったんだけど、会社の移転とかぶって行けずじまいだったのが、少し残念さんだ。

今回は誕生日会とか新年会とか2次会とか3次会とか4次会とか5次会(?)とかに参加したよ!

ついったー新年会 in Kansai(とその前後

  • Posted by: tyoro
  • オフ会

日曜日はついったー新年会 in Kansaiが開催されました。
企画が立ち上がった場にいたわりには、ぜんぜん手伝ってなかった僕です。

さらに遅刻したりした僕です。


お初な人や久しぶりな人や先週会った人まで。
すげー沢山の人と会ってお話して遊べたヽ|'◇'|ノ

いやはや楽しや。

ノートのメモリ増設したー

今日は神戸や大阪にお出かけしようと思ってたんですが、目覚めたら3時とかだったので諦めました( ´-`)
それは別として、ノートPCのメモリを月曜日までに増設しようと思ってたので、寺町行ってきました。

愛用ノートのInterLink XP-7310はディスプレイがご臨終な感じなので、液晶パネル入手するまでは修理がきかんのですが、今回は普段まったく使ってないサブノートのVAIO U1です。

お気づきの方も居られるかもしれませんが(居るわけ無い)、なつかしの我が母校の文化祭のフリマで、教員の方から買ったやつですね。

これがなかなかいわくつきらしい。

iPod touchがクソ安い

高い商品は割引もでかいですね( ´-`)

俺が愛用してる(といいつつ持ち歩いてない)iPod touchがAmazonで大幅値下げしてました。
思わずアサマシリンクを張りたい衝動にかられたので、とりあえずブログエントリにしてみた。

浅ましい。

俺は定価の48800円で買いましたが、今は殺安! 41780円!!
7000円引きとか。
7000円あったら18きっぷで3日移動できるじゃねぇか。

というわけで、買うならここから買うといいよ!

※自分で検索でヒットしたけどかなり情報古いなぁ。
上のは16Gの話しだけど今は8Gが18,612円、32Gが28,012、64Gが37,412円になってる。
ってか64Gとかいいなー、うちの16Gもう曲溢れてるわ。

8G

32G

64G

正月休み

  • Posted by: tyoro

年末年始の休みは比較的家に居た方ですね。
毎週毎週土日は外に出ていたので、年末年始くらい家に居たいといった感じです。

でも3日からは家族旅行ということで、長野と横浜へ行ってきました。

姉も一緒の4人旅行。

姉が一緒に旅行できるのは次何時になるかわからない、、、というより俺も何時まで一緒に家族旅行できるかわからない。
出来る孝行はいまのうちにしておかないとなぁ。

Home > Archives > 2008年1月 Archive

Search

Return to page top