Home > Archives > 2006年10月 Archive
2006年10月 Archive
Happy Halloween
はっぴー はろうぃーん。
ってことで、学校のHalloweenパーティーに参加してきました。
思ってたより参加者が多くて、魔女とか、ジェイソンとか、うさぎとか、悪魔とか、ランプの精とかマリリン・モンローとか色んな仮装の人がいました。
ちなみに俺は突発参加だったので何も用意がなかったけど、とりあえず牛を借りてみました。
家になら、全身牛ぐるみがあったのになぁ。
- Comments: 2
- TrackBacks: 0
梨狩り?
今日は学校の友達と梨狩り行ってきました。
ってか梨狩りに行った感じがかすかにしかしないのは何故だろう。
言うなれば「奈良まで梨受け取りに行った感じ」がする。
赤ん坊の頭よりでかい梨だったから、お店だと2000円以上とかすんので、2個しか取れんとか短すぎw
パキッ・・・ポキッ・・・終了!みじけぇwww
- Comments: 4
- TrackBacks: 0
第1回 大人の遠足 「Love Beer?」
第1回 大人の遠足として、大阪は吹田にありますアサヒビールの工場を見学してまいりました。
メンバーはKCGのお友達 Mさん、父さん、もりもりさんとMさんのお友達2人+俺の計6名です。
あんまり写真を撮ってなかったので、レポ的なのにはできませんが、素晴らしい1日になりましたよ。
- Comments: 3
- TrackBacks: 0
シカゴ
- 2006年10月28日 03:43
- 映画
映画「シカゴ」見てきましたヨ。
何を今更って感じかもしれないですが、映画館で見ると迫力がありますねやっぱり。
ミュージカル系の映画ってのは、最初っから最後まで退屈する間が無いのでいいですね。
ミュージカル映画っつーと、俺にとっては「雨に唄えば」くらいしか見てないんだけど、「サウンド・オブ・ミュージック」とか「ウェストサイド・ストーリー」とか見てみたいなぁ。
そういえば、「ムトゥ 踊るマハラジャ」もミュージカル映画なんでしょうか?
映画見た後は、存分に雑貨屋めぐりを楽しんで、一緒に行った友達に晩飯おごってもらって、みたらし団子もおごってもらって、なんだか贅沢な一日でしたヽ(' ∇' )ノ
明日も大阪、朝はえぇなぁ('A`)
- Comments: 0
- TrackBacks: 0
地震雲?
今日の夕方、地震雲のなりぞこ無いみたいな雲が出てました。
大きな地震がこなけりゃいいけどなぁ・・・。
明日はちょっとシカゴに行ってきます・・・・・・・映画の。
マイカル茨木で、ワンコイン上映とかで500円で映画が見れるらしいので、ちょっといってきます。
電車代考えたら料金なんてどうでもいいんだけど、シカゴを映画館で見てみたかったので丁度いい( ´-`)
ってか、マイカル茨木って、素敵な雑貨屋さんが並んでるので、ゆったりすごせるんだよね。
明日は部活までに帰ってこれればいいけどなぁ。
- Comments: 3
- TrackBacks: 0
カポーティ
- 2006年10月26日 08:34
- 映画
昨日は昼から京都シネマに映画を見に行ってきました。
作品は「カポーティ」。
表題名の作家が、代表作であり最後の作品である「冷血」を書くまでの出来事を描いてます。
トルーマン・カポーティっつーと、「夜の樹」と「ティファニーで朝食を」くらいしか知らんのだけど、映画を見たら冷血を読んでみたくなりました。
といっても、ノンフィクション小説の草分け的な存在だから、さほど珍しく無い昨今だとどんな印象を持つかわからんけど・・・。
今日も映画を見に行こうかと思ったけど、そうも行かない様子・・・。
11月3日まで放映の「太陽」を見に行きたいんだけどなぁ・・・。
それとはまた違う映画館の会員チケットが、今月末で期限が切れるのもアイタタタ('A`)
- Comments: 0
- TrackBacks: 0
星空
もう6時で太陽が出てしまってますが、今日は星空が綺麗な夜でした。
新月が過ぎたばかりで、月の光に邪魔されないで見れたのがよかったかな。
今年もオリオン座流星群が来ています。
極大は過ぎちゃったけど、30日くらいまでは見れるので、気が向いたら夜空を見上げてみてくださいな。
- Comments: 5
- TrackBacks: 0
心配事
さっき、自宅療養中の祖母が救急車で病院へ運ばれていきました・・・。
俺は車の鍵や犬を連れてばたばたしてただけで、何も出来なかったけど、無事でいてください・・・。
- Comments: 0
- TrackBacks: 0
スコット・ロス氏
今日も講演会に参加するために学校に行きました。
今日の講演は、デジタル・ドメイン社のスコット・ロス氏の来日公演でした。
「タイタニック」とか「デイ・アフター・トゥモロー」とか「アポロ13」とかの映画の映像を手がけた方です。
ためになる話を色々聞けたけど、俺↑の映画1本も見てないんだけどね( ´-`)
話に出てきたので見た映画は「アイ ロボット」くらいかねぇ。
- Comments: 2
- TrackBacks: 0
セキュリティってなに?
今日は「セキュリティってなに?」ってタイトルの講演会に行ってきました。
講演会つっても、学校の行事の一つなんで強制参加なんだけど、それなりに楽しめました。
前々から疑問に思ってたことを最後に質問できて、しかもスパッと解決してくれたので、これで夜も昼も朝もぐっすり眠れます。
セキュリティつながりで、4月に行われる「テクニカルエンジニア(情報セキュリティ)試験」の教科書買いました。
3週間でマスター出来るらしいです。
目指せ高度情報処理技術者ヽ(‘ ∇‘ )ノ
- Comments: 3
- TrackBacks: 0
わたがし機
わたがしが食べたいんです。
昔、プラスティックのおもちゃで、綿菓子を作るおもちゃがありました。
カキ氷作るおもちゃとか、小さなお寿司屋さんとか、流しそうめんのおもちゃとか・・・。
今でも売ってるんだろうか( ´-`)
そういえば理科の実験でモーターとアルミ缶で綿菓子作った気がする。
近い休みにやってみようかなぁ。
- Comments: 4
- TrackBacks: 0
身はボロボロ 心はホロホロ
比叡山行ってバイト行ってバド行きました。
帰りにブッチョの運転で回転寿司に行きました。
まとめると2行なんだけど、なんか色々あったわ。
たぶん、この日のことはしばらく忘れません!(ずっととは言いません
- Comments: 10
- TrackBacks: 0
アゴすっきり
散髪しました。アゴ髭も剃りました( ´-`)
散髪のためにバイトを明日にずらしたんだけど、明日バド部の練習日だったの忘れてた。
しかたないので、朝からバイト行って夕方部活行くことにした。
そして今さっき、明日が比叡山ハイキングの日であることに気づきました( ´-`)
やっぱり部活いけねー。
- Comments: 0
- TrackBacks: 0
情報試験前日だー
明日(ってか後2時間)で情報技術者試験の日です。
一昨年落ちて、去年仕事で諦めた、テクニカルエンジニア(ネットワーク)を再び受けまする。
しかも一夜漬け。
シスアドと基本情報は一夜漬けでもいけたけど、さすがにそれ以上は不可能だと思うよ('A`)
とりあえずこれから、過去4年分の過去問やって、後は時間まで教科書読んでます。
日ごろの不勉強がここに響きます('A`)
※AM8時前追記
結局、午前の過去問1冊しかやってねぇ。
午後向けにIP-VPN関係を中心に勉強してみたけど、まず出るかどうかもわからん。
今はとっても仮眠したーい。
- Comments: 0
- TrackBacks: 0
1週間延長
昨日の日記の結果。
朝6時に起きて並んできたけど、「250GB HDD 2980円」はゲットできませんでした(´・ω・`)
他にめぼしつけてたものをいくつかゲットして帰還。
初期入場が30人までで、俺が32番目だったのが悔やまれる・・・。
- Comments: 4
- TrackBacks: 0
運動会
- Comments: 0
- TrackBacks: 0
うさぎ うさぎ
今日は十五夜ですね。
流れの速い雲に隠されたりしながらも、きれいなまん丸お月さんが顔を出してます。
見やすいようにコントラスト調整したら、夜中っぽくなくなった写真その1。
- Comments: 3
- TrackBacks: 0
とったどー
- Comments: 6
- TrackBacks: 0
日常の切り替え
昨晩、香川から帰宅いたしました (・◇・)ゞ
mixi日記の方は携帯から書いてたけど、BLOGは告知無しに止めてしまったので、コッチだけ見てる人には申し訳ないことをしたかも。
でも、またこっちで更新を再開しますよ。
- Comments: 2
- TrackBacks: 0