Home > Archives > 2006年9月 Archive
2006年9月 Archive
京都の電気街
「京都の電気街」といえば寺町通りです。
秋葉原から規模で大きく劣る日本橋とすら比べ物にならない規模ですが。
でも品揃えは負けてないと思うのですよ、日本橋のような競合してる会社が乱立して微妙に距離があるのと違って、すみわけがされてるから。
そんな事を思ったのは、今日久しぶりに寺町に行ったからです。
- Comments: 5
- TrackBacks: 0
美術館→撮影→映画
- 2006年9月16日 03:18
- 映画
休みの初日はウロウロしてました。
朝一で京都駅の美術館でミュシャ展を見て。
一緒に行った友達の学校で、映像撮影をして。
夕方に四条烏丸の京都シネマで映画みました。
充実してたけど、ちかりた。
- Comments: 0
- TrackBacks: 0
仕事オワタ\(^o^)/
ROMだし終了、仕事オワタ\(^o^)/
明日(ってか今日の夕方に)に引継ぎ済ませりゃ、とりあえずこのお仕事とはおさらばです。
夏休みなのにお盆も土日も毎日仕事して、14日でとうとう終わり。
18日から教習所の合宿なので、15,16,17しかフリー休みがありません。
夏休み3日って何さ!
- Comments: 6
- TrackBacks: 0
帰還
昨晩中に京都に帰還してましたが、帰ってそのままバタンQで気づいたら居間で寝てました。
3日目は倉吉市の方を散策してきました。
自分用にたくさん土産買いましたが、ほとんど酒と珍味ですw
そして今はバイト先に居ます。
早く開放されて、ゆっくり酒浸りになりてー。
- Comments: 0
- TrackBacks: 0
古の時計
- Comments: 1
- TrackBacks: 0
おーばーわーく
ダウンしました。
1日寝込むだけで、どれだけ現場に差が出るかと考えると、恐ろしい・・・。
前のスロットの時も、最後の最後吐いて倒れたけど、もうちょっと自己管理しないと、この職で食っていけないかもなぁ。
一般的なソフトウェア開発もしんどいけど、やっぱりゲーム系は更にしんどいっすね( ´-`)
精神的にもっと強くならんとなぁ。
- Comments: 4
- TrackBacks: 0
成績キター
成績キター
案の定1回しか出てない一般の単位2つとも落としてるー。
あと最終課題出さなかった専門選択4単位授業2つ落としてるー。
ってか両方けっこう出てたしもったいネー!
でも、卒業までの必要単位があと一般2単位のみとなった。(必修と行事系除く
それを見た瞬間、後期は休みまくって旅に出る事が決定しました。
にしても相変わらず出席率が、プロ野球の打率以下です。
- Comments: 5
- TrackBacks: 0
甘味処→寺→墓→寺
- 2006年9月 3日 06:44
- 甘味
友達と京都の甘味を巡ろうという企画を立てて幾星霜。
夏休みに行くという事しかきめてなかったけど、なんとか予定つけていってきました。
京都って甘味処を探そうと思ったら、そこらじゅうにあるもんですなぁ。
- Comments: 2
- TrackBacks: 0