Home > ラックのはなしー

ラックのはなしーラックのはなしー

  • Posted by: tyoro
  • 2008年12月26日 03:10

蔵出しエントリ。
書いたけどタイミング失なって公開してないエントリが20~30あるんですが、まぁちょっとした機会で上げてた写真を振り替える必要があったのでついでに公開してみる。
もうそろそろ1年近く経つがTV買った時のエントリ。
多分「(写真」とか書いてるのは写真追加しようと思ってたんだと思う。

-----------------------------------------------------------------------

けっこう前のTVエントリの続きみたいなもの。
記事自体は書いてたんだけど、gdgdしててpostしてなかったから間が空いてしまった。
最初にこのエントリ書きはじめたの1/31なんだが(n'ω'`)


TV購入に伴って、ただ積まれたり横に並んでただけだったAV機器やゲーム機の類をラックに納めてみた。
(ラックつってもAVラックじゃなくて、ホームセンターで買った木製棚だけど。

DSCF6637.png
グレイト!


まぁそんなにそもそもモノが無いのだけど、下段から順を追って説明していこう!

○場所
TVのエントリにブッチョから指摘があったけど、TVもラックも設置位置がちょっと高いです。
本棚とタンスの上に渡した3mの板の上 という場所。
床上2m弱ですかね。

ベッドの高さが同じくらいなので、基本的にAV機器は全部その高さにあります。
他にもベッドにつけてる簡易机にはPCのモニタとキーボードとトラックボールがあったり、ベッドの奥の棚の上が一時的な漫画置き場になったりとか。

居住空間としては非常に気に入ってるけど、今回のTVやラック、ラック内のAV機器の設置にはかなり苦労しました(n'ω' )


○1段目
1_line.png
見てわかるとおり左はスピーカー。
写っているのは右側のスピーカーでTVの反対側に左スピーカーがある。
(写真 左スピーカー)

右側はアンプ。
(写真 アンプ)
真ん中がメインのアンプでFM/AMラジオも聞けます。
下の段はカセットデッキになっています、まだ現役で動きます。
上の段はレコードプレイヤーになってます。 こいつも現役。
(写真 レコード)

Pioneerの  という古いブツで、年前のものです。
おれ自身はこいつとは精々4~5年の付き合いですが、よくがんばってくれてます( ´-`)

ステレオミニプラグによる入力が可能なので、TVのAVアンプ出力をこちらに繋いでいます。
(実際は分岐してベッド際のイヤホンジャックの指し口と分岐している)

最近のアンプの類と違ってリモコンとか無いので音声調整がかなりめんどいです。
分岐先に可変抵抗をかましてるので、手元側で少し調整できるようにしていたり。
(しかし音質的な事考えると最新の光音声出力とかに対応したアンプ買った方が良いんでしょうけどね( ´-`)

○2段目
2_line.png
薄っぺらいですね。
左側はTOSHIBAのHDDレコーダー RD-H1(最近EX化したのでRD-H1EX?

HDD/DVDのハイブリッド型が多いこのご時勢にDVDドライブを取っ払ったHDD単体レコーダーを出すTOSHIBAの方針は大好き。
リビングにある家族共有のHDD/DVDレコーダーがTOSHIBAの なので、ネットdeダビング機能を使えば普通にDVDに出力可能です。
(ってか「VirtualRD for Windows」を使えばPCにダビング出来るのでなんぼでもデータ移せますが( ´-`)

hub.png
こちらは10BASE-Tハブですね。
こいつは10BASE-2と10BASE-5のインターフェースを持った、2002年製のハブです。

全部で8ポートついてて、現在HDDレコ、TV、360、PS3の4台にネットワーク接続を提供しています。
回線が光なのにハブが10BASE-Tというのはなんとも情けないですね(n'ω' )
悲しいかなルータがそもそも100BASE-Tまででギガビットイーサ非対応なので、せっかくの速度だし何とかしたい所。

(この記事の草稿書いてからの時間経過を如実に表わしますが、実はhub買い替えました。

○3段目
DSCF6634.png
さてにぎやかな3段目

DSCF6629.png
左からPS3とXBox360。
正直すでにこの位置は3mに達してるので、死ぬほどソフトの入れ替えがしずらい。
今のゲーム機はWiiもPS3もXBox360も全部コントローラーが無線接続なので助かりますね。
充電目的で360やPS3のコントローラーを接続するにしても、360は別にベッドにあるキーボードについてるUSBでも充電できるのでグー。
PS3はHDMI、360はD端子(D5)で接続。

DSCF6633.png
さて最後の最後。
下がLDプレイヤーで上がビデオデッキ。
こちらもディスクの交換が非常に行いずらい(n'ω'`)


○場外
今の所Wiiの置き場所が確定してなくて悩んでます。
とりあえず右スピーカーとアンプの間に一旦設置したのだけど、キューブコントローラー繋いでゲームする時は線が届かないノ|'◇'|ヽ
現在はスマブラやるために一時的にTVの左の、左スピーカー前に置いてますが、ちゃんとしたおき場所を確定したい所(n'ω'`)

後前は使ってたダウンスキャンコンバータが不要になったのでどうしようかなーと思ってる。

Comments:0

Comment Form

Trackbacks:0

TrackBack URL for this entry
http://txt.tyo.ro/mt/mt-tb.cgi/94
Listed below are links to weblogs that reference
ラックのはなしー from tyoro.txt

Home > ラックのはなしー

Search
Feeds
応援

Return to page top