Home > 時雨殿&保津川下り

時雨殿&保津川下り時雨殿&保津川下り

  • Posted by: tyoro
  • 2008年7月 3日 22:54

行ってきました嵐山。

まぁ住んでるのが西京区なんで、右京区っつーと隣なんですが、あまりあちらの方には行く機会がなく、観光もした事が無かったんですよね。
RIMG0296.JPG
(トロッコから見た保津川下り船)

幹事としてトラブルも無く、無事に計画した所が一通り回れて一安心です。
乗船中は天気もギリギリもってくれて、1日丸々楽しかった!


せっかく保津川下りなんだから、トロッコ列車にも乗ろうという事でトロッコも企画に含めたわけですが、そもそもタイムスケジュール組んだ水曜に調べて指定席だと気付きました。
RIMG0269.jpg

JRの窓口に予約しにいったら後5席とか言われて、9人居るのに涙目>、< だったんだけど、当日販売のチケットで(晴れの場合のみ)展望車両が取れるという事でそれにかけた。

無事晴れて、列にも前の方に並べたおかげで、展望席ゲッツ!
(天候や乗車率にもよるだろうけど、立席券なんてのも当日は取れるみたい。

トロッコの乗車券があれば、トロッコの駅内にて保津川下りの登録と支払いが出来るみたい。
(時間予約ではないのだけど、現地に着いてから受付するより、現地では紙を渡すだけでいいのでスムーズに乗船出来る。

さて、チケットの手配も終わって保津川組は全員遅刻もなく揃って9名!
トロッコに乗車!
RIMG0270.jpg
展望車両は両側に壁が無く、天井も透明なのだっ!

初めてトロッコ乗ったけど、車掌さんのトークと相俟って楽しい観光にだったよ。

思ってたよりトンネルが多かったりもしたけど、トンネルもレトロな感じだった。
RIMG0293.jpg


トロッコを降りてバスに乗って保津川下りへ。
(バスはトロッコの降り場に数台止まってて、1本目に乗れなくても次のバスがガレージから出てくるのですぐ乗れた。

保津川下りの乗り場で名前が呼ばれるのを待つ。
乗船時間は100分程なので、ここでトイレをすませといた方が良いですね。
(ここの自販機は水が180円だったりするので、飲み物は持参しませう。

時期的に割と空いてる方だったのか、10分弱で名前呼ばれた。
水量は前日に雨が振ってたのに、いつもより少なめらしい。

無事名前が呼ばれて、乗船してスタート。
RIMG0309.jpg

最初は穏やかな所を進んでいきますが、徐々に川幅も狭くなって、、、

ヒャー
RIMG0332.jpg

2mくらいの段差を降りる所や、一瞬底がぶつかるような所やら、スリルもあって楽しかったw
何より船頭さんのトークが凄い楽しくて、また乗りたいと思ったよ。

RIMG0341.jpg
自分たちの乗ってきたトロッコが帰っていくのが見えたり。
RIMG0371.jpg
大自然の中。

RIMG0319.jpg
そこら中にアオサギが居ましたね。
前半のおだやかな所では亀がひなたぼっこしてた。

RIMG0349.jpg
野生の鹿。
毎度見れる訳じゃないらしいので、ちょっと嬉しいね。

RIMG0382.jpg
終盤では売店船なんてのも現れてイカ焼きとか食った。
RIMG0383.jpg
酒のみてーーー。

RIMG0384.jpg
船でお店とかかっけーなぁ。

100分程の船旅も終わり渡月橋近辺の船着場に到着。
RIMG0390.jpg
ここから電話したりして確認しながら、店を決定。

結局電話していっぱいですって言われた店で並んで食ったw
お店は『新渡月』。
お蕎麦のおいしい店だったよ。
(俺はにしんそばを頂きました)


その後は時雨殿からの参加組と合流、総勢14名となりまして、中々の大所帯。
ちょっと雨も降ってくる中、時雨殿に到着。
RIMG0393.jpg

並んでたりとか、人が多かったりするかと思ったけど、ガッラガラだった。
多分、梅雨の時期というのもあって、嵐山全体で観光客が少なかったんだろうけど、嬉しい誤算だったよ。

ロッカーに荷物を預けて、いざ中へ。
カメラは案内の人や他のお客さんを撮ったりしなければ自由。


百人一首は中学の時に30首くらい覚えたんだけど、もうすっかり忘れちったよ。
uryanとmikiさんは100首全部覚えてるらしくて、一緒にゲームやったけど手が出なかったw

RIMG0403.jpg
足元のパネル使った百人一種合わせ(ってか絵合わせみたいなの)は2回やったけど2回とも同率1位だったおー。
RIMG0405.jpg

2階は色んな百人一首やかるたの展示とか、百人一首をやっていた昔の人達の姿とか。
ちいさいのやら木のやら面白かった。


時雨殿を出て、今度は天龍寺に。

まずはアップダウンのある庭園を見て回る。
RIMG0423.jpg

紫陽花が鮮かだった。
RIMG0429.jpg
見てたら善峰寺に行きたくなりました。

RIMG0447.jpg
ちょっと低いけど京都の町を一望出来る丘。
京都タワーとかも見えた。

庭を見た後は本堂へ。
(庭園の方に入った人は、本堂は百円で入れる。

凄い寛げる。
ゆっくり座ったりしてなかったから、畳の上でゆったり座りながら庭を見たり。
寝転んじゃだめという看板があったので、ギリギリ寝転んでないラインを探したり。

部屋を移れば竜の襖絵が。
アクリルパネルっぽいので覆われてたので、反射してちゃんとした写真は撮れなかった。

RIMG0431.jpg
禅宗の朝は鐘と太鼓で始まる?

RIMG0441.jpg
禅のお庭は室内から見るものらしい。

屋根の下に燕が止まったりしてた。
鳥いいなぁ。

鷄撮ろうと設定いじってる所ででデジカメの電池が切れる(n'ω'`)


動きまわって小腹も空いたし、ちょうとおやつの時間だったので、お店に入って一服。

僕はあんみつを食べました。
あまいの

kajiさんの頼んだあんかけ湯葉丼?なるものを戴いた。
すげーうまい>w<

そしてここで今回のオフは終了です。
帰る組とはお別れして、他のダーツに行く面々と一緒にバスに乗ったのでした。

ダーツから日曜の酒浸しだったり素敵な銭湯行った1日の話はまた明日あたり書くかも。

Comments:0

Comment Form

Trackbacks:0

TrackBack URL for this entry
http://txt.tyo.ro/mt/mt-tb.cgi/138
Listed below are links to weblogs that reference
時雨殿&保津川下り from tyoro.txt

Home > 時雨殿&保津川下り

Search
Feeds
応援

Return to page top