先週は土-日と技術系のイベントに顔を出してきました。
京都はcafe la siestaで開催されたプログラーマズナイトと、
奈良は新公会堂で開催された鹿駆動勉強会です。
プログラマーズナイトは@kogetsuが主催し、@tanigonさんが(実質的な)準備をされて開催しているイベントで、1年半ぶりの開催かな。
プログラマーとかが集まって飲んだりしゃべったり音楽ながしたり出来る場を という主旨で、
せっかく集まってんだからって事でDJの合間にLT大会なんかも行なわれてる。
(前回参加した時にはLTしたんだけど、もっとまっとうなLTしたいなぁ…
今年も楽しく飲んでしゃべって音楽を聞いて楽しんだ感じ。
LTの傾向としてはプログラム回りとハードウェア(音系)が半々な感じで、どちらも面白いんだけど、
やはり実演を交じえられる音系のLTは会場が盛り上がりますね。
前回も半田ごて片手に実際に音の出るおもちゃを改造して遊ぶみたいなセッションとかがあって盛り上がった。
色々あった中で今回は実機TASが熱くて、TASってのはニコ動とかにアップされてるゲームの究極的なプレイ動画なんだけど、そういうのはだいたいエミュレータで再現して映像化している。
実機版はNEWファミコンのコントローラーを改造して、SDカードに焼き付けたTASの動作をハードウェア的に再現させる事で、実機のファミコンでTASを実現するというもの。
一番上の写真がソレなんだけど、実際に今 コントローラーで何が入力されているのかがLEDで分かるという親切実装でウケるw
イベント協賛として Furyu さんと Tenga さんがグッズ提供をしてくれていて、イベント オリジナルカクテルを頼むと景品があたるクジが引ける なんて催しもあったりで、色々楽しい。
僕は3回引いたもののTENGAは外してしまったのだけど、
あの「なめこ栽培キット」で有名な なめこのぬいぐるみをゲットしたのでした。
鞄に入らないので、この状態で背負って帰った。
ちなみに小さい なめこ ぬいぐるみも貰ったので、後日の廃虚部活動で使った。
プログラマーズナイトに朝まで参加した後、そのまま奈良に移動して近鉄奈良駅で3時間ほど寝て鹿駆動勉強会に参加してきた。
イベントレポート自体は、具体的なセッションの感想を中心にtyoro.exeの方のblogに記事として書いた。
のでイベントそのものではなく回りを散策した話しを書く。
一緒に移動した@kogetsuがグロッキーだったので、ひとりでブラブラ1時間半ほど奈良公園とか春日大社をまわってみた。
鹿かわいい鹿。
春日大社は表は思ったよりこじんまりしてるんだけど、奥はかなり広い感じだった。
勉強会の会場の奈良県新公会堂は人手ごった返す東大寺の南門のちょっと先にあり、奈良公園と面している巨大な建物。
こちらに綺麗な庭園があって、貸し切り日以外は一般公開してるんだが、ここの八重桜がとても綺麗だった。
このサイズだと見えない気もするが、すごい桜吹雪で いきなり別の空間に来たような感じだった。
観光客でがやがやする表と違い、回りをみても 老齢の御夫婦が切り株に腰かけて桜をみているばかり。
イベントそのものも楽しかったけど、こういう観光地として近くに行く事はあっても、まず足を踏み入れないような場所に行けて、そこで面白いものが見付けられるのは
やはり色んな所に顔出していってこそだな と思った。
のでGW 残り2日もどっか行こうと思う。
Trackbacks:0
- TrackBack URL for this entry
- http://txt.tyo.ro/mt/mt-tb.cgi/1321
- Listed below are links to weblogs that reference
- プログラマーズナイトやら鹿駆動勉強会やら from tyoro.txt
Comments:0