1年を振り返ってみる
2007年ももうすぐ終わる。
今年一年色々あった。
色んな場所へ行き、色んな人に出会った。
影響受けまくって、だいぶ変わった気がする。
その辺、年末くらいぼーっとしながら思い返してみようと思う。
isshoku先生迎撃オフとかバド部OB忘年会とか
木曜日と金曜日のことー。
木曜日は東京から博多の実家の方へ帰られる途中のisshoku先生とお食事しました。
彦根や近江八幡の写真見せてもらったりしながら、琵琶湖の水質やら環境の話しとか、あと大学の話しとか、そして鉄道の話をした。
途中でごうちゃんも合流して、ごうちゃんが東京行ってた時のお話しとかきかせてもらったよー。
俺も大学行きたいナーとか思った。
最近、現役大学生やら大学生活が充実してた人と接する事が多くて、大学行きたくてしかたない( ´-`)
牡蠣パーティー in 広島
前回の電車エントリに続いて牡蠣パーティーのエントリですよ。
略して牡蠣パ。
殻付き100個、剥き身1kgが10人の胃に消えたよー。
牡蠣うめぇやべぇ。 またやりてぇなぁ。
広島への電車の旅
15,16日は広島へ旅してきたのですよ。
牡蠣食ったり皆で宮島観光したりしたのですが、とりあえず電車の事から書き始めるよ!
やはりこの時期は18きっぷが使えるので、電車の旅=鈍行の旅です。
時間はかかるけど、新幹線だと一瞬で過ぎてしまう風景がゆっくり見れますよ。
僕は寝てましたけどね!
皆で作る「ついったーカレンダー」に参加した!
caramel*vanillaのlomoさん発案のついったーカレンダー制作に参加しったよー!
2008年版 ついったーカレンダー配布します。 | caramel*vanilla
イラストVerと写真Verとあって、おいらは絵が描けないので写真で参加させていただきました。
気軽に参加したら、想像以上にレベルが高くてガクブルでしたが、完成したカレンダーを見て、その中に自分の撮った写真が並べてもらえてるのに感動しました!
参加してよかった><
そんな俺の担当月は4月です!
不安のあまり複数枚出しちゃってて、3枚もありますが、どうかよろしく><
アクセス解析と放置するゲーム
今日、アクセス数で町が発展するシムシティ的なゲームがtwitterで流行っておりました。
tyoro - MyMiniCity
(少し重いフラッシュなので、PCスペックに自信ない人は開かない方がよいかも( ´-`) )
最初はこんな感じの何も無い土地なんだけど、
(アクセス5くらい)
アクセス数が増えていくと道が増え、家が建ち、ビルが建ち、道がアスファルトになり・・・
そしてこんな感じになっていく。
(アクセス75くらい)
自分で管理することが無いから、放置しといてたまに見れるおもしろさがある。
けど惜しい、いまひとつ足りない。
そもそも、こんな町しかないページに、何の目的があってアクセスするんだよヽ|'◇'|ノ
先週末の上京その2 ドキッ!ついったったーだらけの180人の忘年会
さて、その1の続き。
今度は、今回の上京のメインであった忘年会の話しだよ。
twitter関連で行われたオフ会で最大規模のものとなりました。
今回は一応、幹事会のメンバーとしてお手伝いをさせてもらってたのですが、ほとんど何も出来なかったといっても過言ではない。
(ってか実際何もしてない気がしてきた。
先週末の上京その1 FON買いまくり
先週末は忘年会目的で上京してましたヽ|'◇'|ノ
ちょうどFONがキャンペーンで安かったので、秋葉原で遊んでました。
まずはその日記。
1日充実してた。
FONで無線LAN共有しようぜ!
格安の無線アクセスポイントであるFONが1周年記念で無料配布キャンペーンやるらしい!
12月8,9日に注文すると、送料だけでDSやPSPやノートPCがつなげる無線LAN環境が手に入りますよ!
みんな無線LAN共有しようぜ!
第2回大人の遠足 in 山崎蒸留所&サントリービール工場
タイトルなげーな。
しばらくブログ放置気味だったので、さかのぼって書きますよ。
さて、11月24日に第2回「大人の遠足」を実施しました。
第1回はアサヒビールに行きましたが、今回はサントリーです。
第1回の様子は↓で。
●第1回 大人の遠足 「Love Beer?」
前回は2006年の10月だったので、かれこれ1年以上ぶりですね。
久しぶりに集まれて皆とお話しできて楽しかった。
幹事に感謝!