Home > Archives > 2008年7月 Archive

2008年7月 Archive

DS-10届いてた。 難しいけど楽しい。

  • Posted by: tyoro
  • 2008年7月30日 12:46
  • ゲーム

DS-10届いてました。

まぁ門外漢な俺が文字で説明してもアレなので、サイトの画像見ると何となくどーゆーモノかは分かると思うので↓のサイト見るとよい。

製品紹介 | KORG DS-10 | AQ INTERACTIVE

Continue reading

伊豆という夢を見てきた

  • Posted by: tyoro
  • 2008年7月28日 00:44

土日に伊豆などに居った夢を見てきました。

そう夢です、夢以外でありえない空間でした。

前回に夢を見た時は18きっぷで東京を経由していましたが、今回は関西から夢を見るメンバーが多かったので車を出すなどしました。
久し振りに長時間運転して疲りた。

基本酒!酒!酒!な夢ですが、温泉に4度ほど入ったり、海で泳いだり目の保養したり、女装があったり、コスプレがあったりという熱い空間だった。
なつがあつい。

Continue reading

OSCとkanasan.js

  • Posted by: tyoro
  • 2008年7月21日 09:05

一昨日はオープンソースカンファレンス2日目、そして昨日はKanasan.jsのサイ本読書会という事で、js的に充実した2日間でした。

OSCでは、朝からのShibuya.jsのセッション終了後、スピーカーの方々のお昼に御一緒させていただいて、お話が聞けて楽しかった。
(御一緒させていただいたってか、さりげなく混ざったって感じだったけど。
その後ははてなのセッション見たり、ラストのLT聞いたりと・・・懇親会は辞めといた。

Kanasan.jsは第5回、相変わらずレベルが高かったけど、内容的にとても充実してた。
範囲的にクライアントサイドに入って、試したり議論する事が増えたかな。
前回の読書会は範囲的に中々質問とか出なかったけど、今回は色々話題があった。

更めて調べてtyoro.exeの方に書きたい事がちらほらちほら。

セッションの内容や、勉強した内容はとりあえず後日tyoro.exeに書くとして、とりあえず日記的なエントリを先に。

連日京コン

  • Posted by: tyoro
  • 2008年7月19日 03:41

今日と明日はオープンソースカンファレンス2008Kansaiということで母校である京都コンピュータ学院に行ってたりします。

今日は会社をお休みして行かせてもらってたんだけど、興味あるセッションが2時以降に続いていたので、午後から行ってきました。
セッションのメインの時間帯にtwitterが落ちてたので、誰か知ってる人が来てるどうか全然分からんかった。

4時頃からのMemcashdについてのセッションで金髪美少年こときっしー(@kis)と遭遇して、ラストのセッションを見た後に、晩御飯御一緒した。
ちょっと京都駅をウロウロした後、お別れして俺はボドゲ例会へ。

OSSカンファレンスの内容の話は後日tyoro.exeの方に書くとして、ボドゲ例会の話もまた次に書く。
眠い。。。

初TRPGやってきました

  • Posted by: tyoro
  • 2008年7月17日 23:36
  • ボドゲ

土曜日にmixiの何時もボドゲに参加させていただいてるコミュのTRPGのセッションがあるという事で参加させていただきました。
初TRPGです!

今回は人数が多くなったという事でシルバーレインとSW2.0の2卓。
俺は高校時代からSWやってみたいなーと思いながら延々と小説読んでた過去があるので、迷い無くSW2.0。
RIMG0532.png

でもシルバーレインの卓も楽しそうだった。
イグニッション!

Continue reading

宵山いってきた

  • Posted by: tyoro
  • 2008年7月17日 02:04

土日のエントリを書こうと思いながら先延ばしております。
まぁ写真とかあるからねあるからね。

ってことで昨晩の宵山に行ってきた。

人混みが嫌いなので祭の類は基本的に行かないんだけど、twitterで安井に
「@tyoro 今日の祇園祭でビール飲まへん?」
とか言われて。

「ビール・・・・・・・」

となったわけですよ。
って事で行ったには行ったわけです。

Continue reading

iPhone触ってきた

  • Posted by: tyoro
  • 2008年7月12日 01:07

今日は大阪に戻られてるヤマタケさんと御飯食べてきた。

昼頃にiPhone開封Ust見てたらメシに誘われた感じ。
twitterで誘われてメシ食いに行くのはたまにありますが、Ustでメシ誘われんのは関西では珍しい。

んでまぁ、iPhone開封Ustをされてた通り、当然のごとくiPhone購入者(しかも黒16G)なので、ちょっと見せてもらってきた。

Continue reading

時雨殿&保津川下り

  • Posted by: tyoro
  • 2008年7月 3日 22:54

行ってきました嵐山。

まぁ住んでるのが西京区なんで、右京区っつーと隣なんですが、あまりあちらの方には行く機会がなく、観光もした事が無かったんですよね。
RIMG0296.JPG
(トロッコから見た保津川下り船)

幹事としてトラブルも無く、無事に計画した所が一通り回れて一安心です。
乗船中は天気もギリギリもってくれて、1日丸々楽しかった!

Continue reading

Index of all entries

Home > Archives > 2008年7月 Archive

Search
Feeds
応援

Return to page top